4月22日、23日
埼玉県上尾明社、全国明社、仙台明社の共催で登米市と南三陸町で茶話会を開催しました。
1日目は登米市南方仮設住宅です。オリンピックのボート会場候補地で話題になった所で、8月上旬で閉鎖になるので住んでる方も少なくなりましたが、当日は24名の住民の方が参加してくれました。登米市の仮設住宅は8月までに全て閉鎖になりますので、今後は復興住宅の自治会支援に移っていきます。
2日目は、明るい社会づくり運動としては初めての訪問になる南三陸町歌津の伊里前復興住宅で開催しました。当日は本設の復興商店街のオープニングも開催されにぎやかな1日となりました。(仙台明社 萩谷)




