top of page

盲導犬育成募金

  • 執筆者の写真: sendaimeisya
    sendaimeisya
  • 2014年11月4日
  • 読了時間: 1分

募金を終えて

「盲導犬育成のための募金に、ご協力をお願いしま~す」仙台市の市民広場にY君(8歳)とTちゃん(6歳)のかわいい声が響いた。今日は11月3日文化の日、明社仙台地区の盲導犬育成募金の活動日である。天候はあいにく曇り空で、時々小雨がちらついた。思えば明社仙台地区では平成7年から始めて今年で18回目になる。私たちは目や体の不自由な人への支援とパートナーである盲導犬の育成のための募金活動を、仙台市の青葉区民まつりに参加して行っている。

本日は会員延べ24人に協力して頂き、10時から15時まで一人30分を目安に募金活動を行った。毎年行っていることから募金される常連さんも増えてきた。

日本盲導犬協会では、毎年150頭の犬を訓練しているとのこと。私たち明社仙台地区の行動が、それらの支援の一助となっていることを確信して、後片付けを行い帰路についた。参加された皆さまお疲れさまでした。

事務局 高橋廣幸

DSC_5125.JPG
DSC_5119.JPG
DSC_5128.JPG
DSC_5141.JPG
DSC_5169.JPG
DSC_5147.JPG


 
 
 

Commentaires


特定非営利活動法人 仙台明るい社会づくり運動(仙台明社)

 〒980-0811 仙台市青葉区一番町4丁目1-3

​        仙台市市民活動サポートセンター

SINCE  2014.08.10

bottom of page