image1.jpeg
  • Wix Facebook page

facebookへ

  • ホーム

  • 明るい社会づくり運動とは

  • 法人紹介

    • 事業報告・事業計画・定款
    • 仙台明社 役員一覧
  • 活動紹介

    • ご案内
    • 家庭教育講演会
    • 盲導犬育成募金
    • その他の運動
  • 被災者支援

  • 更新情報

  • お問合せ

  • リンク

  • Blog

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • ゆかたプロジェクト
    • 手芸カフェ
    • 盲導犬
    • 鑑賞会
    • 家庭教育
    • 勉強会・講習会
    • お祭り
    • その他の活動
    • 報告
    • 家庭教育
    • 盲導犬
    • 手芸カフェ
    • 鑑賞会
    • ゆかたプロジェクト
    • お祭り
    • 勉強会・講習会
    • その他の活動
    • 報告
    検索
    閖上復興住宅でクリスマスコンサートと「みんなの食堂」
    sendaimeisya
    • 2021年12月27日
    • 1 分

    閖上復興住宅でクリスマスコンサートと「みんなの食堂」

    12月22日、閖上復興住宅集会所でクリスマスコンサートを開催しました。仙台明社が取り組む閖上地区被災者支援は今回で55回目になり40名が参加しました。 コンサートの後は「みんなの食堂」でカレーライスをみんなで頂きました。高齢者の一人暮らしが多い家庭では、カレーラースはほとん...
    閲覧数:14回0件のコメント
    石巻市吉野町復興住宅で「みんなの食堂」開催
    sendaimeisya
    • 2021年12月27日
    • 1 分

    石巻市吉野町復興住宅で「みんなの食堂」開催

    東日本大震災最大の被災地である石巻市で2021年9月から「みんなの食堂」を仙台駆け込み寺と共同で開設しました。 場所は石巻市吉野町復興住宅で200世帯ほどが暮らしており、ほとんどが高齢の方です。住み慣れないマンションタイプの復興住宅では孤立感が高まっており、どなたでも参加で...
    閲覧数:24回0件のコメント
    閖上復興住宅集会所でコンサート開催
    sendaimeisya
    • 2021年11月18日
    • 1 分

    閖上復興住宅集会所でコンサート開催

    11月16日 閖上中央集会所でコンサートとお茶会を行いました。先月に続いて2回目のコンサートは震災のあった年からボランティアで演奏活動を続けている「Sonido del Viento(ソニド・デル・ビエント スペイン語で『風の音』)」を招いての開催です。...
    閲覧数:11回0件のコメント
    被災者支援活動再開
    sendaimeisya
    • 2021年10月21日
    • 1 分

    被災者支援活動再開

    新型コロナウィルス感染拡大防止のため2020年2月から休止していた支援活動を10月19日に再開致しました。 閖上復興住宅中央集会所で開催した「馬頭琴コンサート」は52回目の活動です。 久しぶりの活動には20人の方々が集まり、馬頭琴の音色を楽しみました。...
    閲覧数:12回0件のコメント
    桜(明社の杜)
    sendaimeisya
    • 2021年4月11日
    • 1 分

    桜(明社の杜)

    震災10年、「明社の杜」の桜はまだまだ若いですが、今年も綺麗に花をつけました。
    閲覧数:12回0件のコメント
    震災10年 閖上中央第2団地の式典に参加
    sendaimeisya
    • 2021年3月14日
    • 1 分

    震災10年 閖上中央第2団地の式典に参加

    2021年3月11日 震災以来ずっと支援を行っている閖上中央第2団地の追悼式典に参加しました。新型コロナの影響で今年度は1度も訪問していなかったのですが、おかげさまで何人もの懐かしい顔に会うことができました。当日は埼玉県加須明社も駆けつけて下さいました。仙台明社は参加した住...
    閲覧数:10回0件のコメント
    はやまのふもと2019年度の活動まとめ
    織笠
    • 2020年6月1日
    • 1 分

    はやまのふもと2019年度の活動まとめ

    仙台明社と全国明社で被災地(気仙沼市唐桑町)子供の支援として実施した「中高生向けシェアスペース『はやまのふもと』」プロジェクト。2019年7月のグランドオープンからの活動を紹介致します。 はやまのふもと2019年度の活動まとめ ここをクリック
    閲覧数:11回0件のコメント
    閖上中央第一団地集会所にてコンサート開催
    織笠
    • 2020年3月12日
    • 1 分

    閖上中央第一団地集会所にてコンサート開催

    2020年3月9日午前、閖上中央第一団地集会所にて「愛と希望のコンサート ー明日への歌をー」を開催致しました。初めはコロナウィルスのこともあり、2度ほど中止を検討することのお話をさせて頂きましたが、何もかもが中止になることはよくないと言う事でした。その理由としてコミュニティ...
    閲覧数:14回0件のコメント
    手芸カフェで丸森町災害支援
    織笠
    • 2020年2月21日
    • 1 分

    手芸カフェで丸森町災害支援

    被災者支援で継続している六丁の目西町復興住宅での手芸カフェでは、丸森町の台風被害を聞いて私たちも何かできないかと話し合いました。そして自分たちで作った手芸品を送ろうとなりました。2月からは自分のために作った物を丸森の人に届ける活動に発展しています。
    閲覧数:9回0件のコメント
    第51回「懐かしの映画観賞会」開催
    織笠
    • 2020年1月27日
    • 1 分

    第51回「懐かしの映画観賞会」開催

    1月18日 閖上中央第2集会所で「懐かしの映画観賞会」を開催しました。この日は「別のイベントと重なり参加人数が少ないかもしれない」と最初に来てくれた方が心配してくれました、ありがたいことです。結果はいつもの人数が集まり楽しく映画を鑑賞しました。...
    閲覧数:0回0件のコメント
    第51回「懐かしの映画観賞会」を開催
    織笠
    • 2020年1月19日
    • 1 分

    第51回「懐かしの映画観賞会」を開催

    1月18日 閖上中央第2集会所で「懐かしの映画観賞会」を開催しました。この日は「別のイベントと重なり参加人数が少ないかもしれない」と最初に来てくれた方が心配してくれました、ありがたいことです。結果はいつもの人数が集まり楽しく映画を鑑賞しました。...
    閲覧数:17回0件のコメント
    南三陸で餅つき、キムチづくり
    織笠
    • 2019年12月28日
    • 1 分

    南三陸で餅つき、キムチづくり

    12月28日 南三陸歌津地区で年末恒例の餅つき、キムチづくりを全国明社の支援を受けてお手伝いをしました。地区の住民を中心に、お餅は60キロ、キムチは200世帯分を楽しみながら作りました。このイベントは仮設住宅から災害復興住宅に移り、部屋にこもりがちになっている住民のコミュニ...
    閲覧数:4回0件のコメント
    落合復興住宅クリスマス会
    織笠
    • 2019年12月23日
    • 1 分

    落合復興住宅クリスマス会

    12月22日に落合復興住宅でクリスマス会を開催しました。昨年に引き続き、前半は久喜加須東日本大震災を支援する会の提供でクリスマスケーキづくりを行い、後半は子供たちの触れ合いの場を運営している「ゆめのおむすび」のコンサートです。...
    閲覧数:14回0件のコメント
    落合復興住宅クリスマス会
    織笠
    • 2019年12月23日
    • 1 分

    落合復興住宅クリスマス会

    12月22日に落合復興住宅でクリスマス会を開催しました。昨年に引き続き、前半は久喜加須東日本大震災を支援する会の提供でクリスマスケーキづくりを行い、後半は子供たちの触れ合いの場を運営している「ゆめのおむすび」のコンサートです。...
    閲覧数:11回0件のコメント
    第50回! 「懐かしの映画観賞会」開催
    織笠
    • 2019年12月22日
    • 1 分

    第50回! 「懐かしの映画観賞会」開催

    12月21日 定例の映画観賞会を閖上中央第2集会所で開催しました。映画観賞会は美田園仮設住宅で始めてから今回で50回目!この日も毎月の映画を楽しみに10名ほどの住民が集まりました。上映は「しこふんじゃった」で相撲好きの皆さんは大笑いしながら楽しみました。
    閲覧数:5回0件のコメント
    第50回!「懐かしの映画観賞会」開催
    織笠
    • 2019年12月22日
    • 1 分

    第50回!「懐かしの映画観賞会」開催

    12月21日 定例の映画観賞会を閖上中央第2集会所で開催しました。映画観賞会は美田園仮設住宅で始めてから今回で50回目!この日も毎月の映画を楽しみに10名ほどの住民が集まりました。上映は「しこふんじゃった」で相撲好きの皆さんは大笑いしながら楽しみました。
    閲覧数:0回0件のコメント
    「懐かしの映画観賞会」開催
    織笠
    • 2019年11月18日
    • 1 分

    「懐かしの映画観賞会」開催

    11月17日 閖上第2復興住宅集会所で「懐かしの映画観賞会」を開催しました。今回は映画の後に復興住宅に住む人たちが芋煮をこしらえて映画観賞会に参加した方々に振舞いました。参加した25人は美味しい芋煮に舌鼓を打って楽しみました。
    閲覧数:8回0件のコメント
    大崎支部 家庭教育講演会開催(追記しました)
    高橋
    • 2019年11月17日
    • 2 分

    大崎支部 家庭教育講演会開催(追記しました)

    2019年11月16日(土) 大崎生涯学習センター(パレットおおさき)にて、特定非営利活動法人仙台明るい社会づくり運動 大崎支部 家庭教育講演会を開催しました。 講師に元東京家庭教育研究所所長、丸山貴代先生をお迎えし、『あったかい家庭づくり』と題して講演が行われました。...
    閲覧数:23回0件のコメント
    2019年青葉区民まつり 盲導犬育成募金
    高橋
    • 2019年11月13日
    • 1 分

    2019年青葉区民まつり 盲導犬育成募金

    2019年11月3日 青葉区民まつり 盲導犬育成募金活動を行いました。 詳しくはこちら をご覧ください。
    閲覧数:7回0件のコメント
    手芸カフェを継続開催中
    織笠
    • 2019年11月12日
    • 1 分

    手芸カフェを継続開催中

    2017年4月から始まった手芸カフェは被災した方々の心の癒しを目的に、仮設住宅と災害復興住宅で毎月開催しています。今回は六丁の目西町災害復興住宅で7月から10月にかけてレースのロングコートづくりを行いました。皆さん和気あいあいと「お茶っこ」をしながら楽しい時間を過ごしました。
    閲覧数:18回0件のコメント
    1
    2345

    特定非営利活動法人 仙台明るい社会づくり運動(仙台明社)

     〒980-0811 仙台市青葉区一番町4丁目1-3

    ​        仙台市市民活動サポートセンター

    SINCE  2014.08.10