top of page
検索






sendaimeisya
- 10月23日
石巻市でみんなの食堂開催
10月22日に石巻市吉野町で定例の「みんなの食堂」を開催しました。この日も前日からの仕込みでたくさんの方々にお弁当を届けることができました。
閲覧数:1回0件のコメント

sendaimeisya
- 9月25日
石巻市でみんなの食堂開催
9月24日に石巻市吉野町復興住宅でみんなの食堂を行いました。毎月定例のこの食堂は地域の方にしっかり認知されて今回も55個のお弁当注文を頂きました。 お弁当作りのボランティアさん10人は前日の15時から19時まで仕込みで当日は盛り付けを行いました。
閲覧数:2回0件のコメント




sendaimeisya
- 9月17日
閖上復興住宅で健康茶話会開催
9月16日に閖上復興住宅中央集会所で健康茶話会を行いました。健康体操を行うこの茶話会は大変好評で、この日は20名の参加がありました。
閲覧数:3回0件のコメント


sendaimeisya
- 9月11日
石巻ハウスでモーニングカフェ開催
9月10日に石巻ハウスでモーニングカフェを行いました。この日は6人が集まり、子供たちも参加して絵本を読んでいきました。
閲覧数:2回0件のコメント


sendaimeisya
- 9月5日
石巻ハウスでモーニングカフェ開催
9月4日に石巻ハウスでモーニングカフェを行いました。このカフェは被災者の寄り添いやまちづくりの目的で継続開催しています。この日は子どもも参加して嬉しいカフェになりました。
閲覧数:3回0件のコメント


sendaimeisya
- 8月30日
石巻ハウスでみんなの食堂開催
8月27日、石巻ハウスで恒例のみんなの食堂を開催しました。今回は51食のお弁当をつくり、色々な理由で食事に困っている方たちにお届けしました。
閲覧数:3回0件のコメント


sendaimeisya
- 8月27日
石巻市オアシス教会でふれあい祭りを共催
8月26日、石巻市吉野町で被災者を対象にふれあい祭りを開催しました。例年参加者は100名以上となり地域を代表するお祭りになっています。
閲覧数:5回0件のコメント


sendaimeisya
- 8月26日
石巻市でモーニングカフェ開催
8月25日、石巻市吉野町でモーニングカフェを開催しました。このカフェは地域住民との交流を図り、被災地の地域づくりを目的に取り組んいます。
閲覧数:2回0件のコメント


sendaimeisya
- 8月21日
閖上復興住宅集会所でカラオケ教室を開催
8月19日に閖上復興住宅集会所で第2回カラオケ教室を開催しました。今回もボーカル教室のゆっこ先生をお招きして、みんなで美空ひばりの「お祭りマンボ」を練習しました。
閲覧数:3回0件のコメント


sendaimeisya
- 8月15日
埼玉県久喜、加須明社が石巻市を訪問
2023年8月4日、東日本大震災を支援する会(久喜、加須明社)は石巻川開きのボランティアを行いました。震災直後から行っている支援活動で、石巻商工会議所と連携して行っています。当日は石巻明社の会長である斉藤石巻市長も表敬訪問しました。
閲覧数:5回0件のコメント




sendaimeisya
- 8月2日
石巻で民話を学ぶ会を開催
8月1日、石巻市吉野町で民話を学ぶ会を開催しました。この会は民話の先生をお招きして石巻地域の民話を語り継ぐことを目的に開催を続けています。
閲覧数:2回0件のコメント


sendaimeisya
- 7月23日
石巻ハウスでみんなの食堂開催
7月23日石巻ハウスでみんなの食堂を開催しました。今回も55食とたくさんのお弁当作りだったので前日から仕込みを行いました。仕込みの日は新しいボランティアさん3名が参加し、匿名でお米を届けてくれた方がおりました。ありがとうございました。
閲覧数:2回0件のコメント


sendaimeisya
- 7月23日
田子西復興住宅夏祭り支援
7月22日、田子西復興住宅の夏祭りのお手伝いを行いました。この夏祭りは震災後にコロナ前まで毎年支援していました。今年は3年ぶりの開催となり、ステージ音響機材の提供と盆踊りに参加致しました。
閲覧数:2回0件のコメント


sendaimeisya
- 7月10日
閖上中央集会所で健康茶話会開催
7月9日、閖上中央集会所で健康茶話会を開催いました。第1部は健康体操で、普段は縮んでいる筋肉を伸ばして体の動きを良くする体操です。第2部は茶話会で交流を深めました。 健康茶話会は参加者の評判も良く、今後も継続して開催していきます。
閲覧数:4回0件のコメント


sendaimeisya
- 7月1日
石巻でモーニングカフェを開催
2023年6月から地域の人の居場所としてモーニングカフェを開催しています。 参加者の皆さんは本格的なコーヒーを味わいながら、地域の人たちとの交流を深めています。 6月の参加状況は、4日3名、11日7名、18日5名、19日4名、25日8名、合計27名
閲覧数:1回0件のコメント


bottom of page